皆さん お正月を楽しんでますか。
私はEテレの番組 「2355」 で年越しを迎えました。
ヨルガヤ姉妹を眺め
たなくじを無駄にたくさん引きました。
さて、お正月初日は、千葉県の市原市に遊びにやってきました。
ホントは、軽くハゼ釣りでも行こうかと思ってましたが、あいにくの風。
己 (おのれ) の中のリトル己 (おのれ) に、「釣りに行くかい?」と訊ねてみましたが、
「ぜってー、行かねぇ~。」 との回答でしたので
ひ弱な私は、諦めて道の駅とサービスエリア巡りにいそしみました。
道の駅「房の駅 (ふさのえき) 」では、ピーナッツの焼酎を眺め
ライオンキングのオマージュや
ラーメン二郎を彷彿とさせるおみやげにごあいさつ。
市原SAでは、自分の頭にケチャップを掛けちゃうファンキーでモンキーなベイビーに
握手をかましてきました。
そして、こんな可愛らしいフェイスタオルも発見です。
夜は小湊鉄道をパチリ。
お夕飯は、コンビニ飯。
私は二郎系のラーメンを食べました。
学生時代に、「ラーメン二郎」が正門の近くにありましたが
体育会系で、減量のあるスポーツをしていた私は食べることが叶わず。
そんな中 友人たちは授業を抜け出してはこのお店に行き
帰ってくる度に、減量中の私に強烈なニンニク臭を浴びせるためだけに話しかけ
私はスポーツで培った電光石火の地獄突きを彼らの喉元にお見舞いする。
なぁ~んて遊びが、仲間内でだけ流行りました。
私が、たまに食べたくなるのは、そんなつらい思い出があるからです。
まぁ、歳も歳なので、今さら二郎に並んで食べたいとは思わないですけどね。
皆さま 残りのお正月も元気で楽しまれてくださいませ。
「本ページはプロモーションが含まれています」