今日は、土用の丑の日ですね。
コンビニで 「 謎うなぎ丼 」 が売ってました。お値段は 370 円 ほど。
パッケージに書かれた 「 うなぎ不使用 」 の潔さに惹かれて、つい買っちゃいました。
お味は、ほんとに うなぎっぽかった です。ごはんに絡まったたれは炭火焼の香ばしい香りがして、
謎うなぎに少しだけ感じられる山椒の風味もなかなかでした。
う~ん。200 円 くらいで買えるならリピ確定かな。
きっと、もう一回食べたら、この感動も薄れてしまうんでしょうから。
なぁ~んて、身勝手な感想でした。
お話は変わって、千葉のローソンの数店舗で、夜間に駐車場で車中泊ができる試験実施をしているそうです。
トイレを使わせてもらえて、ゴミも捨てられるそう。お値段は 2,500 ~ 3,000 円。
ローソンとしては特別な初期投資は不要で、他人の目もあるから防犯対策に繋がりますね。特に夜間は、店員さんが少ないですから。
でも、いち消費者としては、トイレとゴミ捨てだけで、このお値段はちょっとお高めかな。好きな時間にシャワーでも浴びられるといいですけれど。
温泉街や観光地のすぐそばなら、宿泊費を抑えて、観光やおみやげに使うといったニーズはありそうです。
さてさて。明日は、ハゼ釣りのメッカの江戸川放水路に行ってきます。
いまは普段よりも鼻息荒くウキャキャ言いながら釣り針に糸を巻いてます。
釣れるといいなぁ~。
「本ページはプロモーションが含まれています」