ハゼ釣り始めました。

主に大井ふ頭中央海浜公園あたりをウロウロしております。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

クルマはフランス語で、女性名詞なんだそうですよ。

ハゼ釣りに行ってきました。 最大は16.5cm 平均は14~15cm明日から、またアフリカに出張。出張前の最後の釣りを、釣り仲間さんたちと総勢4名で楽しんできました。 そうそう。たまたま観ていたYouTubeで知ったんですがフランス語でクルマは女性名詞ちなみに、…

大腸検査でポリープを切除してきました。

前回の海外出張の途中から、おなかが痛くなりまして。そういえば、ひとつ前の健康診断でおはつのNGが出てたんでネットで病院に大腸検査を申し込みました。事前診療はオンラインにて。すばらすぃー時代になりましたね。 下剤を郵送してもらって、いざ本番。お…

最近のテーマは、LOVE節約

ビールで30%引きなんて、頑張りますね。 なんて思ったら、落っことしてしたのか、ベッコリつぶれてました。「まぁ、味は変わらないでしょう。」ってことで購入です。 今日は、タンザニアのカシューナッツと カンボジアのコショウの漬け物を、酒の肴にワール…

マックのチキンナゲットに、大量のBBQソースをかけて食べたい。

ケニアの空港を通過してラウンジへ。ここまで来るとホッとします。今回は、無事通過できました。この国では過去に数回しかありませんが、隣国では毎回のように空港職員からチェックという名の金銭の「たかり」に遭います。私はしがないサラリーマン。手が後…

ケニアのニャマチョマ(焼き肉)とスラム街

みなさま お疲れさまです。仕事でケニアに来ています。 こちらは、地元で有名な「ニャマチョマ」(Nyama Choma)のレストラン「ニャマ」はお肉、「チョマ」は焼く。「ニャマチョマ」は焼き肉のことです。フードコードのように、いくつかのお店が並んでいます。…

宇崎日新「ファインモード 流」のデビュー戦。サイズ違いも「買うてまうやろ~。」

富士山を眺めてきました。こちらの写真は、箱根大涌谷にて。 本日は、楽天初売りセールで購入した宇崎日新 「ファインモード 流 (ながれ)」 硬調 450 のデビュー戦。しかも、海外出張前の貴重な釣行。これから2ヶ月ほどは釣りができません。釣り仲間のIさん…

チンタオビールにみる「自分の常識は他人の非常識」

青島(チンタオ)ビールを友人からいただきました。中国山東省が発祥のビール。タイ旅行のおみやげだそうです。「プルタブ」を起こしてビックリ。缶本体から、完全に取り外すタイプでした。タブを起こして、上に引っ張りながら手前に引いてくると、缶が開くヤ…

宇崎日新「ファインモード 流」を楽天初売りで買っちゃいました。

能登半島地震において被災されたみなさま、謹んでお見舞い申し上げます。被災地の安全と一日も早い復旧を、心よりお祈りしております。 こんな時期に、いつものくだらないブログを書くなんて憚れたのですが…昨年末の紅白。エレカシが観たくて、ぼんやりテレ…