ハゼ釣り始めました。

主に大井ふ頭中央海浜公園あたりをウロウロしております。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

パイロットの木製シャープペン 「S30」 を買いました。

私 延べ竿も好きですが、文房具も好き。今回の獲物は、パイロット社のS30文房具のYouTuber のしーさー (Seasar) さんによるとS30 よりも S20 の方がおススメとのこと。写真は、しーさー 文房具 / Seasar Stationery のウェブサイトより www.youtube.com うん…

世界限定6,000本のOPINEL (オピネル) の高級ナイフ。本日 (5/24) から発売です。

先日、とあるスーパーにてアン・ルイスさんの「あゝ無情」が流れてきました。声質が違うんで、どなたかがカバーされたものだと思いつつ (原曲) サングラス 外したら~♪ (私) サングラス よん(4)グラス~ ご(5)グラスなんて多すぎね~♪なんて、バカな替…

「〇チ」はおみくじの「吉」でしょ?なんていう言い訳はダメみたい。

昨晩は、友人と飲み会。帰りに、鯛ラーメンのお店へ。上品なお味。このお店のラーメン、好きなんですよね。一度は「断腸の思い」で通り過ぎたのですが、引き返して入店して仕舞いました。お酒の後のラーメンって、なんでこんなに美味しんですかね。健康に良…

おひさまのポンプを使ってみました。

郵便受けに届いていたチラシ。みんな大好き!! 「お札」がモチーフ。フードデリバリーサービスの割引クーポン。インパクトがありますね。ウェブサイトにもこのクーポンコードがあるようなのでご興味のある方は、検索してみてくださいね。 さて、本題です。お…

「東京ラムストーリー」という名前のお店に行ってきました。

行ってきました。「東京ラムストーリー」という名のかつてのドラマのタイトルによく似た、中年ホイホイ的な名前のお店。 お席ごとに、レモンサワーの卓上サーバーがあるとのことで喜び勇んで予約です。写真は、3枚ともお店のウェブサイトより tokyo-lamb-st…

新しく購入した竿に、無事「入魂の儀」を済ませてきました。

明日は子どもの日。近所の川では、たくさんの鯉が泳いでました 今日は、昨晩届いた竿の入魂の儀。 クチボソばかりの、この近所の公園ではめずらしく 5匹のタナゴに出逢えました。この竿、とっても素晴らしいです。重さと硬さのバランスが最高でした。RGM (…

ROOSTER GEAR MARKET ルースター ギア マーケット の釣り竿を35%引きで購入しました。

オシャレなカラーリングの釣り竿を出すことで有名なROOSTER GEAR MARKET ルースター ギア マーケット roostergearmarket.com たまたま眺めていた URBAN RESERCH にてゴールデンウィークセールで、35%引きで販売されているのを発見です。 www.urban-research.…

タナゴ鈎交換のコツは、タイミングとルービー1杯の我慢

行ってきました。タナゴ釣りに。コチラは一緒に出掛けてくださった釣り仲間さん達みんなの釣果。8匹。 私は3匹。とある方のブログを見ていたら、コンスタントに1束 (100匹) 以上も釣り上げているご様子。安近短の手軽さがウリの小物釣り。でも、ここは私…